みなさん、こんにちは。
今回は、ゆずソフトの最高傑作として名高い『サノバウィッチ』のSteam版を購入すべきかどうかについて解説していきます。
『サノバウィッチ』のDL版の値段がFANZAとSteamで全然違うのはなぜ?
SteamはFANZAに比べてかなり安価で売っていますがそれには理由があります。
今回は『サノバウィッチ』のSteam版とFANZA版(以下PC版)の違いについて解説をしながらSteam版をオススメしない理由も紹介していきます。
どちらで買おうか迷っている方には必見です。ではいってみましょう。
『サノバウィッチ』はアダルトゲームです。18歳未満の方はブラウザバックしてください。
『サノバウィッチ』Steam版とPC版の違い
まずは『サノバウィッチ』のSteam版とPC版の違いについて紹介します。主な違いは以下の2点です。
- エロシーンの有無
- 価格の違い
順番に見ていきましょう。
【PC版とSteam版の違い】エロシーンの有無
『サノバウィッチ』最大の違いはエロシーンの有無です。
『サノバウィッチ』に限らず、もともとPCエロゲーとして発売されたゲーム全般ですが、Steam版で発売するにあたり全年齢版に調整されます。
簡単に言うと、Steam版ではすべてのエロシーンが差し替えもしくは削除されます。ゲームにもよりますが、不自然に省かれることも少なくありません。
ですが、『サノバウィッチ』は序盤から削除のしようがないシーンも多くかなり無理やりCGが切り取られたりしています。
エロが必要ないという方はSteam版でも問題ないですが、『サノバウィッチ』はエロありきな部分もあるのでSteam版はオススメできません。
ちなみに今後コンシューマ移植も期待はできません。詳しくはこちら。
【PC版とSteam版の違い】価格の違い
『サノバウィッチ』はPC版とSteam版で価格が大きく違います。
PC版はSteam版と比較して倍程度の価格となっており、少し割高に感じるかもしれません。
『サノバウィッチ』をギャルゲーとして楽しむならSteam版の購入もありですが、あまりオススメはしません。
詳しくは後述します。
Steam版『サノバウィッチ』をPC版にする
一見何言っているのかわからないかもしれませんが、パッチを当てることでSteam版にエロシーンを追加することができます。
日本からはアクセスが規制されていますが、VPNを使って海外サーバーからパッチを入手し、本体にあてれば一応PC版同様、エロシーンが追加されます。
方法としては単純ですが、セキリュティ上危険な場合もあるので、よく注意して試してください。無料VPNは最悪、情報すべて引き抜かれるか乗っ取られます。すべて自己責任でお願いします。
PC版『サノバウィッチ』をオススメする理由
Steam版とPC版の違いがわかったところでなぜ『サノバウィッチ』PC版をオススメするかを解説します。
- セールが多いので、定価で買う必要はない
- ポイント還元率が高い
- もちろんR18の完全版!
PC版のメリットというよりもFANZAで購入するメリットですが、FANZAは定期的にセールを行っていますし、ポイント還元率もかなり高いです。
もちろん、Steam版と違って完全版なのでエロシーンもあります。有料VPNに課金するなら大人しくPC版を買ったほうが手間も少なくてお得です。
まとめ【『サノバウィッチ』はSteam版よりPC版を!】
今回は、『サノバウィッチ』のPC版とSteam版の違いを紹介しました。
『サノバウィッチ』はSteam版の方が安く買うことができますが、残念なことに日本で発売されているものとは仕様が違っていたりします。
自分にとってはどちらが本当にオトクなのかよく考えて購入しましょう。